|
デイサービスでの1日
8:30 〜 9:30 |
送迎 |
9:30 〜 12:00 |
バイタルチェック・入浴・レクリエーション 個別活動etc |
12:00 〜 13:00 |
食事 |
13:00 〜 15:30 |
休息・入浴・個別活動・レクリエーションetc |
15:30 〜 16:30 |
おやつ・帰宅準備etc |
16:30 〜 17:45 |
送迎 |
|
デイサービスの営業案内
|
認知症や障害の有無や程度に関わらず、要介護1〜5の認定を受けた方が利用できます。
|
|
認知症自立度V以上・車いす・マヒ等障害のある方も多数ご利用中です。
|
|
体験利用等をご希望の方は、担当のケアマネージャーさんにご相談下さい。
|
定休日
|
土曜・日曜・お盆(8/14〜8/16 )年末年始(12/30〜1/3)その他、第3水曜日
|
職員体制
|
4〜5名/日 ※看護師はおりませんので、デイサービスにて医療行為が必要な方はお受けできません。
|
|
デイサービスご利用までの流れ
1.要介護認定の申請
介護保険のサービスを受けるには要介護(要支援)の認定を受ける必要があります。
そのために、岩国市介護保険課(岩国市役所1階)もしくは各総合支所の窓口で要介護認定の申請をします。
※介護保険被保険者証(保険証)と印鑑が必要です。
|
2.認定調査
申請後に日程を調整した上で、専門の調査員が家庭などを訪問して、本人の心身の状態や日常生活の自立度などを認定調査票に記入していきます。
|
3.主治医の意見書を依頼
市から主治医に意見書の作成を依頼します。
主治医がいない場合は、岩国市にご相談ください。
|
4.審査判定
医療・保健・福祉の専門家で構成されている「介護認定審査会」で認定調査結果と主治医の意見書をもとに、介護・支援がどの程度必要かを総合的に審査・判定します。
|
5.結果通知
市は、審査会の判定結果に基づいて要介護・要支援認定を行い、認定結果が記載された通知書と介護保険被保険者証を本人に送付します。
|
6.担当のケアマネージャーを決め、必要なサービスを相談しサービス計画作成してもらう
要支援(要支援1または要支援2)認定を受けられた方は、地域包括支援センターに依頼するなどして、サービス計画(ケアプラン)を作成します。
要介護(要介護1〜5)認定を受けられた方は、居宅介護支援事業者に依頼するなどして、サービス計画(ケアプラン)を作成します。
岩国市地域包括支援センターとは⇒
|
7.『デイサービス風の便り』のご利用を希望する方の見学・体験利用
『デイサービス風の便り』のご利用を希望される方は担当されるケアマネージャーさんにその旨をお申し付け下さい。
『デイサービス風の便り』のご利用を決める前に、日程調整の上で施設の見学(無料)や体験利用(700円)も可能です。
見学の場合は担当のケアマネージャーさんを通して頂くか、もしくは直接『デイサービス風の便り』までご連絡を下さい。
体験利用の場合は、担当のケアマネージャーさんを通してお申し込み下さい。
見学・体験利用共に省略することも可能です。
|
8.サービス担当者会議
ご利用者・ご家族・関係する事業者等で日程調整の上、サービス担当者会議を開催します。
その際に『デイサービス風の便り』とご利用者様の間で契約を交わします。 |
9.サービス開始
サービス計画に基づいて『デイサービス風の便り』やその他のサービスが利用できます。
|
|
|
|
|